
使用済みの化粧品 買取ができるものは?売れる実例を合わせて紹介

化粧品買取の中でまずお伺いする項目として「新品」か「使用済み」なのかが買取金額を決める大きなポイント。
「買って使ってみたけど肌に合わなかった」「使わないまま置いている」などの不要なコスメを売るのか、処分するかで悩むことがある方に必見!!
このブログでは、使用済み化粧品買取の基本知識から、どういった化粧品が売れるかを実例を合わせて詳しく解説していきます。
使用済みの化粧品でも意外な価格での買取できたり、フリマの台頭で需要の高まっています。売却の参考にぜひ最後までご覧ください。
メニュー
使用済みの化粧品やコスメは買取ができる?
使用済みの化粧品は結論からお伝えすると買取は可能です。
中古の化粧品でも資生堂やディオールなどの人気ブランドや、購入時期が比較的新しい化粧品が特に高価買取の対象に繋がります。
高価買取が期待できる化粧品
人気ブランドのコスメ
ポーラ・資生堂・アルビオン・メナード・ノエビア・KOSE(コーセー)・SK-II(エスケーツー)・花王(KAO)・ディオール・トムフォード・アイビー化粧品・ナリスなどが品質が良く人気のある化粧品。
製造から1年以内
化粧品の本体や箱に期限の記載がない場合は、パッチコード(アルファベットと数字が混ざった記号)などで製造年が解ります。
数量限定で希少価値がある
数量や期間限定の化粧品はすでに生産が終了していて希少価値が高まる為、多少古くても製品によっては高価買取が期待できます。
残量が70%以上残っている
使用済みの場合、使いかけや残量が多く残っているほど高くお売りいただけます。また購入時期なども買取金額に影響を与えます。
発売から間もない新製品
発売直後から化粧品は緩やかに市場で価格が下がっていくため、発売直後にお売りいただくのがおすすめです。
上記に該当しない場合でも、無料の査定サービスを提供しているところがほとんどなので、お手持ちの化粧品でまずは問い合わせしてみるのもおすすめです。
実際の店舗に持ち込むのもいいですが、来店して断られるケースも多い為、おすすめは自宅から送る事で簡単に売ることができる宅配買取サービスです。
宅配買取の流れは、申し込みから査定、発送までが簡単にできて、特に時間をかけずに行えるのも大きな魅力です。宅配買取を利用すれば、発送も業者にお渡しするだけなので、忙しい人でもすきま時間で買取ができます。
まずは無料査定から宅配買取に依頼をしてみましょう。
宅配買取なら化粧品買取専門店 クローバー8

化粧品やコスメ、サプリの買取はプロの資格を持ったリユース営業士が在籍するクローバー8にお任せください。
全国対応の宅配買取は基本送料無料(※一部離島を除く)
「少し古い化粧品を売りたい」「未使用だけど箱を捨ててしまった」「使いかけや使用済みは売れるの?」「査定ってどういう風にするの?」など、ご不明な点や疑問などもお気軽にご相談ください。
使いかけの化粧品は意外と高く売れる
使いかけの化粧品は使用済みでも一番高く売ることができます。
中古化粧品の高価買取のポイントとして、「残量」「製造年」が重要になります。
特に1.2回使用しただけのほぼ未使用に近い場合は、新品の価格に劣りますが、高価買取が期待できます。
残量がたくさん残っている化粧品

クレドポーボーテ ローションイドロ An
ブランド:資生堂
状態:中古
残量:75%
買取金額:3,500円
購入時期:1年以内
残量が少ない化粧品

エリクシール リフトモイストローション SPII
ブランド:資生堂
状態:中古
残量:20%
買取金額:買取不可
購入時期:1年以内
注意していただきたいのが、人気のコスメブランドの化粧品でも、残量が著しく少ない場合は買取ができないケースが多いです。
使用済みの化粧品は使わないと思ったらすぐに買取に依頼しましょう。
セカストやブックオフなどのリユースショップで使用済み化粧品は買取可能?
近年、セカンドストリート(セカスト)やブックオフなどのリユースショップでも化粧品が取り扱いがあります。
ただ条件等が厳しいのも事実で2025年10月現在でホームページで確認しますと、以下のようになっております。
セカンドストリート
買取りができないお品物
- 状態が著しく悪いもの 偽装品、コピー品
- 化粧品
ブックオフ
買取りができないお品物
- 新品未開封で外パッケージがついているもの
- 製造より2年未満かつ使用期限まで1年以上あるもの
- 製造より2年未満かつ使用期限まで1年以上あるもの
結論になりますが、セカストやブックオフでは使用済みの化粧品は残量や時期、ブランド問わず、売れない可能性が非常に高いです。
店舗直接足を運んで持ち帰りになる事を考えると、来店前に取り扱いのある店舗を探す方がいいかもしれません。
古くなった化粧品の買取の目安とは
古くなった化粧品の買取ができるかどうかは、買取業者の査定基準によって異なります。
- 宅配買取A店
-
製造から1年~2年以内の化粧品(※著しく状態が悪いものは対象外)
- 店頭買取B店
-
製造から2年~3年以内の化粧品(※中古使用済みの製品は対象外)
- 宅配買取C店
-
期限切れや古い製品に特に制限なし
日本の医薬品医療機器等法では化粧品は、製造後3年以内で品実が劣化する製品を除き、使用期限の記載は必須ではない事が定められております。
一見、C店の査定基準が良く見えますが、A店やB店の基準は上記の法律を基準としているので、制限はあるものの買取店としては実は優良店に当たります。
買取店は販売も目的として買取を行っている為、品質に問題のある製品は次にお使いいただく方の健康被害のリスクがあるため、基準がなくても「期限が切れた」「古い製品」は個人的には買取を依頼しない事をおすすめします。
ちなみにC店にに期限切れの製品を試しに査定の依頼をしてみたところ、定型文で買取不可の連絡がきました。
香水やシャンプーなどのヘアケア製品長期保管によって香りが変わってしまう事もあるので、上記基準よりも厳しくなる場合もございます。
受付はしているものの、すべて買取ができるわけではない事がありますので、ホームページでなんでも買取ができるような記載がされていても実際は注意が必要です。
あまりにも古くなった化粧品はフリマなどで自分で売ってもクレーム等に繋がる事がありますので、思い切って処分するのも1つの方法です。
化粧品買取時に気をつけるべきポイントのまとめ
化粧品買取時には、いくつかの重要なポイントを紹介いたしました。
特に高額での売却を目指す場合、まずは自分の持っているコスメについて、現状の状態をよく理解することが重要です。
後は少しお手間と感じるかもしれませんが、1社だけ決めるのではなく、2.3社と複数の業者に買取を依頼するのがいいと思います。
買取業者では「ブランドコスメが強い」「新品未使用が得意」、逆に「中古・使用済みが得意」など各業者で査定基準が様々です。
「できるだけ高く買取して欲しい」のか、「処分が面倒なので金額よりもまとめて買取して欲しい」など、相見積もりをする事によって、売却主の要望に応えてくれる買取業者は必ず見つかります。
買取りは面倒だなと思われる方は、まずは事前に問い合わせだけしてみるのもおすすめで、買取が可能かどうかのご確認だけならすぐに対応できる店舗がほとんどです。
共通してお伝えできる事は、使わなくなった化粧品を買取を利用する際には、できるだけ早く売る事が高価買取のポイントになります。まずは査定の依頼をして、高く売れる買取店を探してみましょう。
プチプラ化粧品 買取業界の実情
プチプラ化粧品の買取業界は、近年の美容ブームにより急速に成長しています。
ただ、プチプラは比較的定価自体が安い化粧品になるので、新品ならまだしも、使用済みになると買取ができない事がほとんどです。
「なんでも買取します」と表記のある店舗でも、実際に依頼したら断られる事もあります。
依頼する際、使用済みの場合は買取ができるかを先に問い合わせだけするのがいいと思います。
使用済みにプチプラコスメは自分で売るのもおすすめ
使用済みのプチプラコスメは、フリマアプリなどでご自身で売却する際は1.2点だけだと、送料や手数料などで利益が出ない事があるので、できるだけたくさんの量を1つにまとめてで出品するのがおすすめです。
今は誰でも簡単にアプリをダウンロードして化粧品を売ることができるので、買取ができない化粧品は、自分で売る、または思い切って処分した方がいいかもしれません。
まとめ
今回は使用済みの化粧品の高価買取のポイントや買取以外の方法を実例を含め紹介させていただきました。
店舗で持ち込みに行くよりも、出張や宅配をメインにしている買取業者で売り主様が信頼できる買取店に依頼するのが一番と思いますので、今回の記事をぜひ参考にしていただき、お気に入りの買取店を見つけてみてください。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
